Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

厳寒の造形風景

本格的に寒さが感じられる時期ですが、この時期でないと撮ることのできない被写体が氷関連の写真だと思います。光が当たらないと美しさが強調されにくい被写体ですから、天候と相談しながら撮影を楽しみましょう。

夜間の冷え込みで、湖面から上がった水分が顔を出していた草のような物に付着し、一種の霧氷のようになっていました。一筋の朝の光が当たっていた様子を捉えています。自然の造形をできるだけ低い位置から近づいて撮影しました。

撮影時のポイント

  • 岸に寝転んで低い位置から撮影
  • 被写体に寄りピントを合わせた主役を大きく捉える
  • レンズを広角側に設定し、富士山を背景に入れることで奥行きと広さを強調
  • 露出補正(-1.7)と円偏光フィルターを使い深味のある色調を表現

撮影情報

撮影データ・使用機材

レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
焦点距離:29mm
絞り値:f/9
シャッタースピード:1/320秒
ホワイトバランス:晴天
露出モード:絞り優先オート
測光モード:マルチパターン測光
露出補正:-1.7段
フォーカスモード:AF-S
ISO感度設定:ISO 400
その他使用機材:円偏光フィルターII 77mm

おすすめ機材

標準ズーム

おすすめのレンズ
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

VR機構を搭載し、NIKKOR初のED非球面レンズを採用。極限の画質を追求した高性能大口径標準ズームレンズ。

製品の情報はこちら

おすすめのアクセサリー
円偏光フィルターII 82mm

ガラス面、光沢のあるプラスチック、陶器など、非金属の平滑面や水面の反射光を軽減またはカットします。

製品の情報はこちら

この被写体の撮影バリエーション

山の端に沈もうとしている夕日の中に1本のつららを配してみました。シルエットにならないように思い切ったプラス補正(+1.3)をしています。被写体に寄り絞りを開け気味にしたことで、背景の木々をぼかしています。

湖畔に打ち上げられた薄い氷が逆光に複雑な形を見せてくれていました。背景に白鳥のシルエットを入れてアクセントにしています。このような光景は風の強い日の翌日が狙い目です。

撮影・解説:芳賀 健二

同じカテゴリーの「撮り方」レシピ

夜を彩るイルミネーションを残す

このレシピを見る

日本一の富士山

このレシピを見る

神々しい御来光

このレシピを見る

冬の寒さのなか、雪景色を撮る

このレシピを見る

透明感のある氷

このレシピを見る

美しい朝日、夕日の風景

このレシピを見る

イルミネーションを大きく切り取る

このレシピを見る

ホワイトバランスでイルミネーション風景を撮り分ける

このレシピを見る

冬のシルエット

このレシピを見る

雪面の造形

このレシピを見る

ダイナミックに変わる夕景の色

このレシピを見る

雲間から差す光

このレシピを見る

ダイヤモンド富士

このレシピを見る

梅のある風景

このレシピを見る

岩場の風景

このレシピを見る

表情豊かな富士山

このレシピを見る

雪と木々が織りなす表情

このレシピを見る

やっぱり富士山を撮ろう

このレシピを見る

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員