Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

Z6III

Z9、Z8から継承した動画機能・性能

4K動画制作素材として柔軟に活用できる6K 60p N-RAW(N-Log)動画を撮影可能【NEW】

部分積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン EXPEED 7により、12bitのN-RAW(N-Log)、ProRes RAW HQをカメラ内で記録可能に。いずれも6Kまでをカバー(N-RAWは最高60p、ProRes RAW HQは最高30p)しています。外部レコーダーが不要なので、Z6IIIのコンパクトなカメラシステムの俊敏さとバリアングルモニターを活かしつつ、グレーディングの自由度が高い映像を撮影可能。4Kより大きいサイズで撮影した映像は、4K UHD/DCIの動画作成時にクロップ、ズーム、トラック、ブレ補正等の積極的な編集が行えます。また、プロキシーファイルの同時収録により、ポストプロダクションの作業効率が向上。さらに、N-RAW※はDaVinci Resolveに対応しておりワンオペ撮影の効率と、表現の自由度が高まります。

DaVinci Resolve、Glass Valley EDIUS X、ASSIMILATE SCRATCHに対応しています。記載されている会社名および製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

6Kオーバーサンプリングで高精細な10bit 4K UHD 60p動画を実現

Z6IIIの ProRes 422 HQ、H.265は5.4Kをサポートするだけでなく、4K UHDでの撮影も可能。6Kからのオーバーサンプリングにより、Z6IIよりも高い解像感の4Kフッテージを収録できます。また、4K UHD 60pで最大125分間の連続撮影が可能※。さらに、撮像範囲を[DX ]にして4K UHDで撮影する場合は、最大120pまでの撮影ができます。

H.265 8bit(MOV)、[自動電源OFF温度]:[高]、23℃、当社製CFexpress Type B メモリーカード 660GB MC-CF660G、外部バッテリー使用時。

手持ち撮影の安心感を高める、効果の高い手ブレ補正(VR)機能

Z6IIIはZ9、Z8から様々な手ブレ補正(VR)機能を継承しており、ビデオグラファーは安心して手持ち撮影ができます。VRモードの[SPORT]は、動きのある動画の撮影時にも安定した手ブレ補正が可能。ボディー内の電子手ブレ補正※1を使えば、さらに強力に手ブレを抑え、歩きながら手持ちで撮影する動画を大幅に安定させるとともに、広角レンズの使用時に見られがちな台形歪みも軽減できます※2。

電子手ブレ補正使用時、レンズに表記されている焦点距離の約1.25倍のレンズに相当する画角になります。RAW動画および5.4K解像度、またはフレームレートが100p以上の場合には対応していません
NIKKOR Z レンズ使用時。
Z6III動画

N-Log動画撮影のISO感度を低感度側に拡張 — Lo 2.0(ISO 200相当)

N-Logはハイライト寄りの階調をグレーディングで豊かに再現したい時に効果的なモードです。Z6IIIでは、N-Log撮影時の感度設定範囲をLo 2.0まで拡張※。ベース感度(ISO 800)より低いLo 2.0(ISO 200相当)まで感度を下げるとダイナミックレンジがシャドー側にシフトし、暗部のノイズを抑制します。これにより、N-Logで低照度シーンを撮影する際、シャドー部のノイズを抑え、ポストプロダクションの自由度が向上します。

拡張域の低感度で撮影した動画は、ハイライトの情報が減少するため最大出力レベルが低下します。
Z6III動画

ミスを防ぎ撮影効率を向上させる多彩な動画アシスト機能

Z6IIIは、Z9、Z8と同様に様々な動画アシスト機能を搭載しています。動画記録中のウェーブフォームモニター表示や赤枠表示、4K UHD時は1.4倍、フルHD時は2.0倍まで高解像のズームアップができるハイレゾズームなどが利用可能。これらの機能は撮影時のミスを防ぎ、ワンオペ撮影や少人数での撮影の効率を向上させ、ポストプロダクションの工程を円滑にします。

主な動画アシスト機能
動画アシスト機能名 概要
動画記録中の赤枠表示 動画撮影ボタンを押すと画像モニターやEVF内のライブビュー映像の周りに赤枠を表示。記録中を知らせることで撮り逃しのミスを防ぎます。
動画情報の一覧表示 コーデックや電子手ブレ補正のオン/オフなどの録画設定、オーディオ設定、HDMI出力設定などの録画設定を (アイ)メニューの1画面に表示できます。
動画記録中の拡大表示 動画撮影中に50%、100%、200%の拡大表示が可能です。ピント確認などに便利です。
ウェーブフォームモニター表示 画像モニターやEVF上に波形を表示して、露出を素早く確認・モニタリングできます。2つの表示サイズが利用可能です。
ISO感度設定ステップ幅 Mモード時にISO感度を1/6段ステップで微調整できます。
シャッター優先オート 任意のシャッタースピードを設定すると、カメラが自動で絞りを調整します。
AF-ON(高速)のカスタムボタン割り当て カスタムボタンを押すことで、設定したAF速度に関係なく、高速AFに切り換えることができます。同じシーンを繰り返し撮影する際、リセット時間を節約できます。
シャッタースピードの延長 SおよびMモードでは、1/4秒(60pから24pまで)までの低速シャッタースピードに設定できます。
高周波フリッカー低減 シャッタースピードを微調整して、高周波LED照明によるちらつきを抑えます。
タイムラプス動画/インターバルタイマー撮影 HLGに対応し、最大4Kまでのタイムラプス動画およびインターバルタイマー撮影が可能です。
デジタルフリッカー低減 動画を高速シャッタースピードで撮影時に60/50Hzのフリッカーを画像処理で低減する機能です。動画から静止画を切り取って使用したり、途中で止めて見たりすることを前提とした撮影に効果的です。
● 4K UHDは30pまで、フルHDはFX時60pまで、DX時は50pまで対応しています。

ハイレゾズーム機能を使えば、単焦点レンズ装着時でもボタンひとつでフルHD時は最大2倍、4K UHD※時は最大1.4倍のズームアップが可能です。通常のデジタルズームとは異なり、4K UHD撮影時なら6Kの解像度を利用するため、ズームアップ時にも高い解像度を維持します。さらに、ズーム速度を11段階から選択でき、思い通りのズーム表現を実現できます。

4K 24~60p(ProRes 422 HQ、H.265 10/8bit)およびフルHD 24~60p(ProRes 422 HQ、H.265 10/8bit、H.264)においてフルサイズ/FXフォーマット時に使用可能。[AFエリアモード]は[ワイドエリアAF(L)]に固定され、フォーカスポイントは表示されません。
Z6III動画

4K UHDタイムラプス動画をカメラ内で作成できます。また、RAWファイルを使用して高画質なタイムラプス動画を作成したい方のために、インターバルタイマー撮影にも対応しています※。どちらにも露出平滑化機能を搭載しているので、フレーム間の微妙な露出のばらつきが抑えられ、美しいタイムラプス動画を作成できます。

インターバルタイマー撮影で得た画像を用いてタイムラプスムービーを作成するには、他社の編集ソフトが必要です。
Z6III動画

NIKKOR Z レンズシリーズには、ボケが美しく、フォーカスブリージングを最小限に抑える、動画撮影に最適なレンズがそろっています。例えば、NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sは焦点距離を問わず優れた描写性能を発揮。キットレンズからのリーズナブルなアップグレードを考えるなら、開放F値が明るく一定で露出を調整しやすいズームレンズのNIKKOR Z 28-75mm f/2.8が便利です。また、大口径のNIKKOR Z 35mm f/1.8 Sは、シネマティックな広角映像を撮影したいビデオグラファーに最適です。

Z6III動画
ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員