Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

Z6III New

レンズ

静止画、動画を問わず優れた描写性能を発揮するNIKKOR Z レンズ

画づくりの決め手となるレンズ。NIKKOR Z レンズは、14mmから1600mm※までの焦点距離をカバーする単焦点レンズとズームレンズの多彩なラインナップを揃え、絞り開放からクリアーで極めてシャープな描写性能を実現しています。また、NIKKOR Z レンズは静音性に優れており、フォーカスブリージングを最小限に抑えるなど、動画撮影にも配慮した設計となっています。

Z TELECONVERTER TC-2.0x 使用時。

すべての焦点距離で高い光学性能を発揮し、幅広いシーンと被写体に対応します。至近から無限遠まで軸上色収差を効果的に補正。ピント面前後の色にじみを抑制し、絞り開放からの高い解像感を際立てます。最大撮影倍率も0.39倍と高く、またマルチフォーカス方式の採用で優れた近距離性能を達成しており、花や虫などのクローズアップ撮影も高画質で楽しめます。

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
Z6III 01
焦点距離:120mm シャッタースピード:1/2秒 絞り:f/4 ISO:400 フォーマット:フルサイズ/FXフォーマット

開放F値が明るく、広角レンズながら被写体の背景を美しくぼかせます。光学系にはEDレンズ1枚と非球面レンズ4枚を採用し、無限遠でも画像周辺部まで描写はクリアー。風景はもちろん、広角スナップやポートレート、さらには優れた点像再現性を活かした星景、夜景撮影まで、幅広い用途でハイクオリティーな静止画、動画撮影を楽しめます。

NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
Z6III 02
焦点距離:24mm シャッタースピード:1/3200秒 絞り:f/1.8 ISO:100 フォーマット:フルサイズ/FXフォーマット
© LUIZCLAS

マルチフォーカス方式により、無限遠から近距離まで、効果的に収差を抑えた優れた結像性能を発揮します。さらに、EDレンズ(2枚)の採用で軸上色収差を効果的に補正。3枚の非球面レンズで絞り開放でもサジタルコマフレアを効果的に抑制しており、高い点像再現性が得られます。大口径レンズならではの自然で柔らかな美しいボケ味も魅力です。

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
Z6III 03
焦点距離:35mm シャッタースピード:1/320秒 絞り:f/1.8 ISO:1250 フォーマット:フルサイズ/FXフォーマット
© LUIZCLAS

開放F値1.2の浅い被写界深度の中で、極めて高い解像力と大きく滑らかなボケが双璧をなし、表現に劇的な変化をもたらします。大口径Z マウントならではの対称型を突き詰めた理想的なレンズ構成で、光を無理に屈折させずにイメージセンサー(撮像素子)へと届けるため、収差を極めて少なく抑えています。優れた点像再現性や逆光耐性、高い操作性と静音性を兼ね備えており、静止画・動画を問わずハイレベルな映像表現を楽しめます。

NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
Z6III 04
焦点距離:50mm シャッタースピード:1/320秒 絞り:f/1.2 ISO:400 フォーマット:フルサイズ/FXフォーマット
© LUIZCLAS

NIKKOR Z S-Lineシリーズの中でも圧倒的な描写力を誇り、開放F値1.2からあらゆる場面で臨場感あふれる映像を捉えます。ピント面の高い解像感と、そこから奥に向かって柔らかく大きくなっていく滑らかなボケのグラデーションとの対比が、ドラマティックで立体感のある表現を生み出します。周辺光量の低下が少ないため画像は隅々まで均一に明るく、シーンの雰囲気を効果的に伝えます。

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S
Z6III 05
焦点距離:85mm シャッタースピード:1/320秒 絞り:f/1.8 ISO:160 フォーマット:フルサイズ/FXフォーマット
© LUIZCLAS

レンズ構成の最適化を図ることで開放F値1.8から円形度の高いボケ形状を実現しており、Z マウントのポテンシャルを存分に活かしたS-Lineレンズ屈指の解像度で被写体を立体的に描写します。画面全体が光に満ち溢れ、「主題の輝き」と「きれいなボケ」が調和した幻想的な表現が可能に。これまでにない映像体験を通して、創造性を最大限引き出します。

NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
Z6III 06
焦点距離:135mm シャッタースピード:1/1250秒 絞り:f/1.8 ISO:160 フォーマット:フルサイズ/FXフォーマット
© LUIZCLAS

S-Lineならではの高い光学性能、Z マウントシステムの高いAF精度、優れた手ブレ補正効果、光学系に採用したPF(Phase Fresnel:位相フレネル)レンズによって、手持ちで遠くの被写体を確実に美しく撮影できます。これまでにないコンパクトなボディー、優れた操作性、高い耐久性により、静止画、動画を問わず屋外の悪条件下でも威力を発揮します。

NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S
Z6III 07
焦点距離:600mm シャッタースピード:1/3200秒 絞り:f/6.3 ISO:800 フォーマット:フルサイズ/FXフォーマット
© Aparupa Dey

軽量、かつ強力な手ブレ補正効果で、手持ちでも鳥や動物、飛行機などを快適に撮影できます。ズーミングによる重心移動の少ない「インターナルズーム機構」の採用、レンズを持ち直すことなく、広角端⇔望遠端のズーム操作ができるズームリング回転角70°など、優れた操作性を実現。防汚性能に優れたレンズ前面のフッ素コートや防塵・防滴に配慮した設計※により、山の中など屋外での撮影も安心。撮影の幅を広げる頼もしいレンズです。

すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
Z6III 08
焦点距離:570mm シャッタースピード:1/800秒 絞り:f/7.1 ISO:1250 フォーマット:フルサイズ/FXフォーマット
© 半田 菜摘
ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員