Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

月観察のポイント

見える時刻や方角を確認する

「月は毎日見えている」と思っている方もいるかもしれませんが、見やすい時刻に見やすい高さにあることは、実はそんなに多くありません。天文カレンダーを参考にして、何時ごろどの方角に見えるか確かめておきましょう。
おおざっぱに言うと、

となります。

さまざまな機材で楽しむ

月は肉眼でもよく見える天体なので、とくに機材が必要というわけではありません。しかし双眼鏡や天体望遠鏡があれば、楽しみ方が広がります。

とくに、天体望遠鏡でクレーターを観察するときには、満月のときよりも月が欠けているときのほうが適しています。欠け際のところには太陽の光が横から当たっているので、クレーターが立体的に見えるからです。
逆に満月に近いときには、大きなクレーターから四方にのびる光条(レイ)や、月の海の部分(暗いところ)が見やすくなります。
星を見るときに月明かりはないほうがうれしいものですが、月そのものも魅力的な天体です。

など、自分なりの月の楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか。

星空観察のワンポイントアドバイス

流星の見つけ方や星座の探し方、場所選びや便利なグッズ、観察用機材など、星空観察をよりいっそう楽しむためのポイントをご紹介しています。

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員