動物AFは、カメラが犬や猫の顔と瞳を認識してピントを合わせることができる便利な機能です。
カメラが犬や猫の顔を認識した場合、顔にフォーカスポイント(黄色い枠)が表示されます。瞳を認識できる時は左右どちらかの瞳にフォーカスポイントが表示されます。
動物AFの基本的な設定や撮影方法は、『動物AF:⽝や猫の瞳にピントを合わせて、かわいく撮る』をご覧ください。
動物AFでの瞳の認識について
動物AFで瞳を認識しやすい被写体の例
動物AFで瞳の認識が苦手な被写体の例
動物AFは、次のような場合は瞳や顔を上手く認識できないときがあります。
・顔が画面に対して大きい/小さい場合
・顔が明るすぎる/暗すぎる場合
・体毛などで目や顔が隠れている場合
・瞳と周辺部位の色が近い場合
・犬や猫の動きが大きすぎる場合
顔や瞳を認識していない場合でも、顔の付近にオートエリアAFのフォーカスポイントが表示されている場合はそのまま撮影すれば顔にピントの合った写真が撮影できます。
タッチシャッターやターゲット追尾AFを使って撮影する
顔付近にフォーカスエリアが表示されない場合や、もっと厳密にピントを合わせたい場合は、次のような撮影方法をお試しください。
1. タッチシャッターを使用する
タッチシャッターを使って被写体の顔周辺をタッチして撮影します。タッチした位置にピントが合うため、ピントを合わせたい場所に的確に合わせていくことができます。
2. ターゲット追尾AFを使用する
ドッグランでの撮影や、猫じゃらしで遊ぶ猫などを撮影するときなど、動きが大きいペットを撮影するシーンでは、ファインダー撮影でターゲット追尾AFを使用することをおすすめします。