2018年2月に訪れたネパールの首都カトマンドゥ市内。ネパールの現状は2015年の大地震以外あまり知られていません。昔の日本のままだと言う人もいます。しかし、1995年ごろから外国へ行くネパール人が多くなったことや、ツーリストと出会うことによってアイデンティティも多様化し、子供たちにより高い教育のチャンスを与えています。お金や古着をもらってきた人たちも生活力を身に付けネパール人としてのアイデンティティを意識するようになりました。
初めての学校訪問時に楽しく会話が出来るようにと一年間ネパール語を勉強しました。「AKASHI」はネパール語で、「sky」を意味し、みんな空を見上げて笑みを浮かべてくれました。空のもつ明るいイメージが心地よいものでした。学校に通う子供たちは学ぶ喜びを知っています。彼らはしっかりとした夢と憧れを持っています。それらを実現させ、未来を支えてくれることを信じています。
(明石雅江)
<新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止いたしました写真展の会期を変更して開催いたします>
大阪市生まれ、大阪外国語大学卒業、45年間 塾経営
2017年4月 ニコンサロンbis大阪にて写真展「静寂と喧騒」開催。